ナ行 |
|
内耳 |
9.1.(c9.1-14)
|
内線 |
8.2.(3-C-a)
|
長さ |
2.1.(c2.1-5)、
2.2.(c2.2-1a)
|
流し台 |
9.1.(5-A-h)
|
長火鉢 |
9.1.(5-D-d)
|
流れ込み式(水力発電の) |
9.1.(c9.1-3)
|
鳴き竜 |
7.2.(c7.2-4)
|
菜種油 |
9.1.(c9.1-5)
|
ナノテクノロジー |
4.1.(c4.1-3a)
|
名前解決 |
8.2.(c8.2-13)
|
生ごみ |
9.1.(5-A-j)
|
生ごみ処理機 |
9.1.(5-A-j)
|
生肉 |
9.1.(5-A-c)
|
鉛蓄電池 |
6.3.(5-A)
|
鉛電池 |
6.3.(5-A)
|
なわとび |
9.1.(5-C-d)
|
ニ |
|
ニカド電池 |
6.3.(5-A)
|
ニッカド電池 |
6.3.(5-A)
|
ニッケル |
9.2.(2-B-n)
|
ニッケル水素電池 |
6.3.(5-A)
|
ニッケルマンガン電池 |
6.3.(5-A)
|
日射エネルギー |
6.2.(c6.3-6)
|
二重像合致式距離計 |
9.2.(2-B-l)
|
ニーズ |
9.2.(c9.2-1)
|
ニードルバルブ |
9.2.(c9.2-21)
|
ニブル |
8.1.(2-B)
|
日本 |
9.1.(c9.1-8)
|
日本語 |
9.2.(1-B-b)
|
日本工業規格 |
2.1.(c2.1-5)
|
日本工業標準調査会 |
8.2.(c8.2-9)
|
日本語キーボード |
9.2.(c9.2-7)
|
日本橋 |
9.1.(c9.1-8)
|
日本万国博覧会 |
9.2.(1-C-i)
|
日本肥満学会 |
9.1.(5-C-d)
|
入出力 |
5.2.(1-B-a)
|
入出力装置 |
6.3.(c6.3-2)
|
ニュートリノ |
2.1.(c2.1-1)、
9.2.(c9.2-17)
|
ニュートン(力の単位) |
1.2.(2-A)
|
ニュートンの 3 法則 |
2.1,(c2.1-1)
|
ニューヨーク |
9.2.(c9.2-19)
|
入力 |
2.2,(4-C-b)、
3.2,(c3.2-8)
|
入力インピーダンス |
3.2,(c3.2-8)
|
入力装置 |
6.3,(c6.3-2)
|
入力抵抗 |
3.2,(c3.2-8)
|
入力保護回路(オペアンプの) |
6.1,(4-B-a)
|
ニューロン |
7.1,(c7.1-7)
|
任意間伝送 |
8.2,(3-C-d)
|
人間工学 |
8.1,(1-B-d)
|
認証 |
9.2,(c9.2-8)
|
認知工学 |
8.1,(1-B-d)
|
認知性 |
8.1,(1-B-d)
|
ヌ |
|
ネ |
|
音色 |
9.2.(c9.2-7)
|
ネオン |
4.1.(c4.1-1)
|
ネオン管 |
9.1.(4-E-b)
|
ネオンランプ |
9.1.(4-E-b)
|
ネガティブフィードバック |
6.1.(2-A)
|
ネガフィルム |
9.1.(5-B-h)
|
ねじりモーメント |
9.1.(c9.1-1)
|
熱帯低気圧 |
8.2.(c8.2-6)
|
熱 |
2.1.(3-D)
|
熱運動 |
3.1.(c3.1-2)
|
熱応力歪み測定装置 |
9.2.(2-B-h)
|
熱形センサ |
9.2.(2-B-e)
|
熱起電力 |
9.2.(2-B-b)
|
熱起電力効果 |
9.2.(2-B-e)
|
熱抵抗 |
3.1.(c3.1-2)
|
熱電温度計 |
9.2.(2-B-b)
|
熱転写プリンタ |
9.2.(1-B-j)
|
熱電対 |
9.2.(2-B-b)
|
熱伝導 |
3.1.(c3.1-2)
|
熱膨張 |
9.2.(c9.1-16)
|
熱膨張係数 |
9.2.(c9.1-16)
|
熱膨張率 |
9.2.(2-B-b)、
9.2.(c9.2-16)
|
熱量 |
2.1.(3-D)
|
ネットワーク |
2.1.(c2.1-7)、
8.1.(1-A)
|
ネットワークインターフェース層 |
8.2.(3-D-d)
|
ネットワーク機器 |
9.2.(1-C-a)
|
ネットワーク層 |
8.2.(c8.2-11)、
8.2.(3-E-d)
|
ネットワーク伝送 |
7.1.(2-B-d)
|
ネットワークトポロジ |
8.1.(1-A)
|
ネットワーク認証 |
9.2.(c9.2-8)
|
ネームサーバ |
8.2.(c8.2-13)
|
年金 |
9.2.(c9.2-11)
|
粘性抵抗 |
2.1.(c2.1-6)
|
年齢別レーティング制度 |
9.1.(5-B-i)
|
燃料電池 |
6.3.(5-A)、
6.3.(c6.3-4)
|
ノ |
|
ノイズ |
4.2.(c4.2-2)、
7.1.(1) |
ノイズ測定 |
7.1.(c7.1-4) |
ノイズ対策 |
4.2.(c4.2-2) |
ノイズマージン |
5.2.(2-B-b) |
ノイマン形コンピュータ |
9.2.(1-A-a) |
脳 |
7.1.(c7.1-7) |
農業 |
9.2.(c9.2-18) |
農業機械 |
4.4.(c4.4-2) |
農業グリッド |
9.2.(c9.2-1a) |
農業プラント |
9.1.(4-E-c) |
ノギス |
9.2.(2-B-g) |
ノーステーションアドレス |
8.2.(1-B) |
ノースブリッジ |
9.2.(c9.2-5) |
ノズル |
9.2.(2-B-f) |
ノット |
9.2.(2-B-p)
|
ノートパソコン |
9.2.(1-B-c)
|
ノード |
2.1.(c2.1-7)、
8.2.(3-C-d) |
能動フィルタ |
3.2.(2-A) |
ノーマル(TTL の) |
5.2.(1-B-b) |
ノーマルモード |
6.1.(c6.1-3) |
ノーマルモードノイズ |
6.1.(c6.1-3) |
ノーマルモードフィルタ |
6.1.(c6.1-3) |
飲み合わせ |
8.1.(c8.1-1a) |
乗合自動車 |
9.2.(c9.2-5) |
乗合馬車 |
9.2.(c9.2-5) |
乗り物 |
9.2.(c9.2-19) |
のろし |
6.1.(c7.1-1) |
ノンインターレーススキャン |
9.1.(c9.1-10a) |
ノンリニア |
4.2.(c4.2-3) |
- |
|